ようこそ《てぬキッチン》へ
料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。
☆バスクチーズケーキ☆
最近話題の『バスクチーズケーキ』!高温で焼くことで表面を焦がすのが特徴のチーズケーキです。
専門店も人気ですが、ローソンでも〝バスチー〟なるものが発売されるなど今まさに話題沸騰中のスイーツです。
そこで今回は、そんなバスクチーズケーキの(多分)一番簡単な作り方を紹介したいと思います。
全部混ぜて焼くだけというシンプルさにも関わらず、しっとりして滑らかで濃厚で絶品!焦げた表面はキャラメルのような香ばしさがあり、中はとろとろでクリーミーでチーズ好きにはたまらない極上の仕上がりです。
ご家庭でもとても簡単にお試しいただけるので、ぜひティータイムのケーキにお召し上がりください。
レシピ(15㎝ケーキ型)
クリームチーズ 200g
砂糖 70g
全卵 2個
卵黄 1個
生クリーム 200cc
薄力粉 大さじ2
作り方
1)クリームチーズは常温にして柔らかくしておき、薄力粉はふるっておきます。
2)FPまたはミキサーに全ての材料を入れて、なめらかになるまで混ぜます。
3)クッキングシートをクシャッとしてケーキ型に敷いて、2)の生地を流し込みます。
4)予熱したオーブン(220℃)で25〜30分焼いたら完成です。
●POINT●
①工程4)での 焼き時間はお好みの焦がし具合で調整してください。
②焼きあがったら粗熱をとり、型のまま冷蔵庫で冷やすとしっとり落ち着きます。お好みの加減でお召し上がりください!
料理動画
動画も撮影しましたのでぜひ参考にしてください♪
宜しければ、チャンネル登録お願いいたします♪
オススメの簡単お菓子レシピを紹介。
ホットケーキミックスで作る!世界一簡単な『マフィン』の作り方はこちら!
材料2つで超簡単!勝手に二層になる『バニラムースプリン』の作り方はこちら!
最後までご覧くださり、ありがとうございました!
☆下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです☆
☆こちらのランキングにも参加しています☆