ようこそ《てぬキッチン》へ
料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。
☆レンジdeこってりキーマカレー☆
今日は、レンジで作る『こってりキーマカレー』を作りました!
材料を耐熱ボウルに入れてレンチンだけで完成するのでめちゃくちゃ簡単!
最後にバターと粉チーズを入れるので、こってりで満足度の高いコク旨キーマカレーに仕上がります。
レンジで作る温泉卵をトッピングしたら、もう最高の一品!ぜひぜひお試しください。
レシピ(二人分)
豚ひき肉 150g
玉ねぎのみじん切り 1/2個
トマト缶 1/2缶
にんにく しょうがチューブ 各3㎝
ケチャップ 小さじ1
ウスターソース 小さじ1
顆粒コンソメ 小さじ2/3
☆カレールー 2片
★バター 10g
★粉チーズ 大さじ2
★ブラックペッパー 少々
作り方
1)豚ひき肉〜顆粒コンソメまで耐熱ボウルに入れてさっくり混ぜ、その上にカレールーをのせます。ふんわりとラップをして電子レンジ(600w)で10分加熱します。
2 )★印を入れて、よく混ぜて、全体が馴染んだら完成です。
●POINT●
① みじん切りはできるだけ細かくしてください!火の通りがよくなります!
②工程2)ではよくよく混ぜてください!
③温泉卵は小さい耐熱容器に卵を割り入れて、水を大さじ3くらい入れて卵が浸るようにします。爆発防止のために爪楊枝で黄身に2箇所ほど穴を開けて、電子レンジ(600w)で40〜60秒加熱して、水を捨てたら出来上がりです!
料理動画
動画も撮影しましたのでぜひ参考にしてください♪
宜しければ、チャンネル登録お願いいたします♪
オススメの簡単レシピを紹介。
【5分で完成!】今すぐ呑みたいときにはコレ『鯖缶の超スピードおつまみ』の作り方はこちら!
美味しすぎて切り餅が足りなくなるかも!『こんがりはちみつバター餅』の作り方はこちら!
最後までご覧くださり、ありがとうございました!
☆下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです☆
☆こちらのランキングにも参加しています☆