ようこそ《てぬキッチン》へ
料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。
☆クリームホワイト生チョコ☆
今回は、バレンタインにオススメのレシピを紹介したいと思います!
バレンタインレシピの定番のひとつである生チョコ!今回は、クリームチーズとホワイトチョコレートを使ったクリーミーな『クリームホワイト生チョコ』にしてみました。
中にクルミも入れたので、食感も楽しくてとろける美味しさです。
ホワイトチョコは分離しやすいのでそこだけ注意して頂いたらあとはとても簡単!
今年のバレンタインにいかがでしょうか?
レシピ(約12個分)
クリームチーズ 80g
ホワイトチョコレート 40g
くるみロースト 20g
ラム酒 大さじ1
ココアパウダー 適量
作り方
1)くるみローストを細かく刻みます。
2)耐熱ボウルにホワイトチョコレートを手で割り入れます。
3)電子レンジ(600w)で30秒加熱し、余熱を利用して溶かします。(溶けきらない時は、10秒加熱して混ぜるを繰り返してください!)
4)クリームチーズを電子レンジ(600w)で20秒加熱して滑らかになるまで混ぜて、ラム酒も加えてよく混ぜます。
5)3)に4)を少量ずつ入れて、その都度よく混ぜます。
6)刻んだくるみを入れて混ぜます。
7)クッキングシートを敷いた容器に入れて、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
8)固まったら、包丁で切り分けます。手に水をつけて球状に成形し、ココアパウダーをまぶします。
9)冷蔵庫で1時間ほど冷やしたら完成です。
●POINT●
ホワイトチョコレートは分離しやすいので、一気に加熱せず慎重に扱ってください。
料理動画
動画も撮影しましたのでぜひ参考にしてください♪
宜しければ、チャンネル登録お願いいたします♪
バレンタインにオススメの簡単レシピを紹介。
バレンタインに!材料4つで簡単『生チョコレートケーキ』の作り方はこちら!
www.tenukitchen.com
ホットケーキミックスで簡単!『ハート型のチョコチュロス』の作り方はこちら!
最後までご覧くださり、ありがとうございました!
☆下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです☆
☆こちらのランキングにも参加しています☆